私たちのめざす看護
私たちの看護
2023.06.22
一人一人に寄り添う看護をめざして
当院は三次救急病院であり、重症度や診療科を問わず、様々な患者さんが他県からも搬送されて来ます。その中で当部署は、救命病棟、救命救急センター、放射線科の三部門で構成されている部署であり、搬送されて来た重症患者の初療から急性期の入院加療までを担当しています。迅速で臨機応変な対応や幅広い知識が求められる部署ですが、救命看護認定看護師やICLSインストラクター、DMAT隊員、フライトナースなど様々な資格を有した経験豊富なスタッフが在籍しており、それらのスタッフに知識や技術的支援を受けながら、日々学びと実践を積み重ねています。
現在看護師6年目になります。救命病棟で基礎を学び、段階的に救急外来を経験し、今年度からは放射線科看護師としての経験を積み始めました。新人の時には刻々と変化する病状や、多数の医療処置や高度医療機器への対応、患者さんの命を預かることへのプレッシャーなどから、つらく挫折しそうになることもありました。特に印象に残っているのは、初めて受け持った高エネルギー外傷で入院した10代の男性Aさんのことです。非常に重症で入院時は会話もままならないほどの状況でした。Aさんも身体的、精神的苦痛から暴力的な行動にでてしまうこともあったため、どう対応していいかとても困惑したことを覚えています。そんな時に、先輩から「どんな時にもやさしさを忘れずに、自分の親に見せても恥ずかしくない看護をしよう。」と声を掛けられました。その言葉を胸に、どんなに辛くても優しさとプロ意識を忘れずに関わるようにしました。すると徐々に目が合うようになり、会話ができるようになり、最終的には立って歩き、笑顔で一般病棟へ送り出すことができました。日々の業務は多忙であり患者さんの命を預かることへの責任を重く感じることもありますが、重篤な状態から回復して行く様子を間近に経験できるのは、当病棟の魅力であると感じます。そして私のやりがいでもあります。また、搬送されて来る患者さんやその家族たちは突然の発症や受傷により準備や心構えをする間もなく来院された方が大半であり、家庭や仕事のことなど抱えている問題も千差万別です。当部署では1分1秒を争う重症患者の治療はもちろん、様々な事情を抱える患者さんやご家族が安心して入院生活を送り退院ができるよう日々奮闘しています。患者さんからは、「こんな体で家に帰れるのか」、「入院費が払えるか心配」など多くの心配事を伝えられます。私たちは患者さんの病状や家族背景、社会情勢なども加味しながら、一つ一つ解決に向けて取り組んでいます。看護師だけでは解決出来ないことも多く、多職種カンファレンスを開催しながら医師やコメディカル、退院調整部門とも連携し対応に当たっています。
そのような経験を通して、日々看護とは画一的なものではなく、一人ひとりの人間に向き合う仕事だと実感しています。そして今もどんな状況においても優しさとプロ意識を忘れずに看護をするよう心がけています。
A3E看護師 Y.T
私たちの看護 最近の記事
-
2024.12.12
-
2024.11.20
-
2024.10.18
-
2024.09.03
-
2024.08.01