2009.09.10
抗がん剤治療といえば、吐き気、脱毛・・・。多くの方にとって苦しいイメージ が強いのではないでしょうか?しかし、現在、抗がん剤治療は外来通院治療が主 流...
2009.09.01
B3東(移植一般外科・皮膚科)病棟では、患者さんとご家族が共に楽しむ「タ 涼み会」を実施しています。花火・金魚すくい・ヨーヨーキャッチ、そしていろ いろ...
2009.08.10
今年4月からB2東(整形・形成・救命)病棟に勤務している新人3名です。私達の 病棟では、主に運動器疾患・交通外傷などの患者様が入院されます。術前から術 後...
2009.08.04
今年のB2西病棟の目標は、“脳外科看護のエキスパートになろう”です。 日々の看護の基本となる知識を高めるため、今年度よりB2西病棟独自のチェッ クリストを...
2009.07.03
産科・婦人科病棟では、病棟スタッフが外来で妊婦健診時の保健指導や、母乳相 談外来を行なっています。また、当センターでお産をされた方対象の育児相談室 ...
2009.06.20
6月を迎えようとする頃・・・4月に夢と希望をもって入職した新人看護師が、 今もあの時と同じ様な輝きで期待や願いを持ち続けているだろうか?新人看護師 の多...
2009.06.06
A氏は「外に行きたい」と希望されていましたが、呼吸状態が悪く、ベッド上で の安静が続いていました。その後、気管切開を行い、呼吸状態も落ち着き、遊歩 道...
2009.06.02
二月から呼吸器センターになりましたB4西です。 手術・化学療法などの急性期、在宅酸素を使用する慢性期、ターミナル期などの 様々な患者様と関わっています...
私達手術室看護師は患者さんが安心して、安全に手術が受けられるよう日々の看 護を行っています。 手術を受ける患者さんの不安は大きく、私達は患者さんの 思...
2009.05.30
今回は、救命救急センターで活躍している、新人看護師さんにお話を伺いまし た。 当救命救急センターは、救急外来部門、救命救急入院病床、放射線部門からな...