2018.04.03
A3E(救命病棟1)は今年新設された病棟で、入院対象となる患者さんは救急 で来院されたすべての診療科の方です。看護師は、患者さんの全身状態を継続的 にモニ...
2018.03.13
総合相談支援センターでは、MSW、看護師が退院支援業務を担っていました が、今年度よりあらたに、退院支援専従看護師が配置されました。 「病気」「入院」と...
2018.01.10
現在、手術室では1日約20件前後の手術が行われています。日中は9室ある部 屋には常時患者が入室し、全身麻酔、局所麻酔手術が行われています。手術中に 地震...
2017.12.07
A1西病棟は0歳から15歳までの子どもが入院する小児病棟 (16床)ですが 小児科外来も併設しています。小児科外来には一般小児内科、乳児検診、予防接 種、専門...
当院の外来では2017年6月から、全身麻酔で手術を受けられる患者さん全員 に対してDVD視聴を含めた術前オリエンテーションを実施しています。術前オリ エンテ...
2017.09.29
第1外来には、内科系診療科、耳鼻咽喉科など9つの診療科があり、患者さん記録手帳 が病気に関する自己管理をできるように様々なサポートを行っています。 な...
2017.09.11
近年、抗がん剤の開発はめざましく、がん治療はたくさんの種類の抗がん剤で 行われています。薬によって、その症状は様々であり、抗がん剤の副作用予防を 十...
2017.08.07
当血液浄化療法室は20床を有し、入院中の患者さんに対して透析を行ってい ます。また血漿交換療法や白血球・顆粒球除去療法、LDL(悪玉コレステロー ル)吸着療...
2017.05.08
D4病棟には糖尿病の患者さんが多く入院しています。現在糖尿病の患者数は FBナースステーションー 全国で316万人と言われており、今後も増加していくと考えら...
がんの患者さんは、長い治療を受けていく中で、人生の締めくくりをどこかで 意識しながら生活しています。ふとした瞬間、「桜が咲く頃には、もう僕はいな い...