新人が語る心に残る看護場面

2021.01.26 あなたがよかった

Cさんは70代の女性の方で、めまいにより自力で動くことが難しい状態でした。そのため、体位変換やオムツ交換、保清などで頻回にCさんのもとを訪ねていました。

ある日、下部消化管内視鏡検査のため下剤を内服したときのことです。頻回に下痢があり、その都度オムツ交換をしていました。オムツ交換をしているとCさんが「あなたがやってくれると安心する。担当でよかった。」とおっしゃってくださいました。しばらくたったある日、Cさんの受け持ちではありませんでしたがナースコールがあり伺うと、「あなたが来てくれてほっとする。」とおっしゃってくださいました。

私は患者さんからこのような言葉をいただいたのは初めてだったので、とても嬉しかったのを覚えています。そして看護師をやっていて良かったと初めて思えた瞬間でした。

バックナンバー

2023.04.27 患者さんからのお願い

2023.04.27 反省を活かして

2023.04.27 患者さんの思いに寄り添って

2023.03.28 患者さんの優しさにふれて

2023.03.28 家族の存在の大切さ

2023.03.28 患者さんに寄り添う

2023.03.28 感謝の一言

2023.03.28 患者さんの気持ちに寄り添う

2023.03.08 患者さんの要望を知るために

2023.03.08 患者さんの行動には理由がある