キャリアプログラム

研修会・勉強会

2022年度 看護トピックスのご案内

当院在籍の専門看護師・認定看護師による勉強会動画の公開です。
昨年度まで当院において開催しておりました看護トピックスを今年度はYouTubeで限定公開いたします。

日程 時間 場所 研修内容・講師名
1 6月21日10:00~6月28日10:00 終了しました YouTube限定公開

認知症看護の基礎知識

認知症の人とは、認知症看護とは

認知症看護認定看護師

2 7月5日10:00~7月12日10:00 終了しました YouTube限定公開

急性期病院におけるデスカンファレンスの意義 

~バーンアウトしないために看護師のグリーフケアの重要性~

緩和ケア認定看護師

3 7月19日10:00~7月26日10:00 終了しました YouTube限定公開

アドバンス・ケア・プランニングって何だろう

~患者の意向に添った意思決定支援のために~

緩和ケア認定看護師

4 9月6日10:00~9月13日10:00 終了しました YouTube限定公開

在宅酸素療法のセルフマネジメント支援

在宅酸素療法導入時におけるセルフケア支援のポイント

慢性呼吸器疾患看護認定看護師

5 9月13日10:00~9月20日10:00 終了しました YouTube限定公開

がん性疼痛Ⅰ

がんの痛みを知ってアセスメントに役立てよう

緩和ケア認定看護師

6 9月27日10:00~10月4日10:00 終了しました YouTube限定公開

がん性疼痛Ⅱ

鎮痛剤の基本を知ろう

緩和ケア認定看護師

7 10月11日10:00~10月18日10:00 YouTube限定公開

がん性疼痛Ⅲ

疼痛への緩和ケアを実践してみよう!

緩和ケア認定看護師

8 10月25日10:00~11月1日10:00

この勉強会は12月に延期になりました。

9 11月8日10:00~11月15日10:00 YouTube限定公開

がんの基礎知識

がんとは何かから治療まで

がん看護専門看護師

10 11月15日10:00~11月22日10:00 YouTube限定公開

看護倫理

~クリティカル領域における倫理的問題~

急性・重症患者看護専門看護師

11 11月22日10:00~11月29日10:00 YouTube限定公開

糖尿病の基礎と薬について学ぼう

糖尿病の病態生理と合併症・内服・インスリン・GLP-1

糖尿病看護認定看護師

12 11月29日10:00~12月6日10:00 YouTube限定公開

せん妄について

せん妄の要因、対応方法、薬剤の使用方法

認知症看護認定看護師

13 12月6日10:00~12月13日10:00 10月から変更になった勉強会です。 YouTube限定公開

アドバンス・ケア・プランニング実践編

~質問紙「私が大切にしたいこと」を活用しよう~

緩和ケア認定看護師

14 12月13日10:00~12月20日10:00 YouTube限定公開

酸素療法のポイント

酸素療法に使用する各種デバイスに合わせたポイント

慢性呼吸器疾患看護認定看護師

15 2023年1月17日10:00~1月24日10:00 YouTube限定公開

小さな子供をもつがん患者の看護

~子供に何を伝え、どう支えるか~

緩和ケア認定看護師

16 2023年1月24日10:00~1月31日10:00 YouTube限定公開

PICS 集中治療後症候群

~ICUに入室した患者の長期予後を見据えた看護ケア~

急性・重症患者看護専門看護師

17 2023年2月7日10:00~2月14日10:00 YouTube限定公開

がんゲノム医療のキホン

~ゲノムって何?~

がん化学療法看護認定看護師

開催概要

参加費は無料です。データ通信料は各自でご負担ください。

申し込み方法
7日前までに下記の内容を明記の上、メールでご連絡ください。

■申し込み内容:①施設名 ②お名前 ③メールアドレス ④希望の勉強会名
■連絡先:yu-4610@tokyo-med.ac.jp

お申し込みの方には後日メールでYouTubeのURLをお知らせいたします。
URL限定公開は1週間とします。

資料は配布しておりません。

院内で開催する勉強会と同様の内容です。
一部、院内向けの部分があることをご了承ください。

参加にあたってのお願い

視聴者は申込者のみとします。URLを第三者に提供すること、複数の方で視聴するなどの行為は禁止させていただきます。

画面のスクリーンショットや録画・録音はお断りいたします。

看護部教育担当:荒川・松尾