キャリアプログラム

研修会・勉強会

2021年度 看護トピックスのご案内

当院在籍の専門看護師・認定看護師による勉強会動画の公開です。
昨年度まで当院において開催しておりました看護トピックスを今年度はYouTubeで限定公開いたします。

日程 時間 場所 研修内容・講師名
1 9/15終了しました 18:00~19:00 緑風館

がん看護における倫理 ―臨床で感じるモヤモヤを解いていこう-

 

緩和ケア認定看護師による勉強会です。

演習を交えて行います。

2 9/24終了しました 18:00~19:00 緑風館

看護倫理 ―クリティカル領域における倫理的問題―

 

急性・重症患者看護専門看護師による勉強会です。

3 10/8終了しました 18:00~19:00 緑風館

一から学ぶがんと免疫

 

がん化学療法看護認定看護師による勉強会です。

4 10/13
10/29終了しました
18:00~19:00 緑風館

症例で考えるフィジカルアセスメント

 

集中ケア認定看護師による勉強会です。

グループワーク形式で行います。

(10月13日・29日とも同じ内容です。)

5 10/15終了しました 18:00~19:00 緑風館

こんなときどうする?がん患者のコミュニケーション

-死にたいと訴える患者の対応-

 

緩和ケア認定看護師による勉強会です。

演習を交えて行います。

6 11/10終了しました 18:00~19:00 緑風館

老いとともにがん薬物治療に挑む

 

がん化学療法看護認定看護師による勉強会です

7 11/24終了しました 18:00~19:00 緑風館

アドバンス・ケア・プランニング 「もしバナゲーム」で人生の最期について考えよう

 

緩和ケア認定看護師による勉強会です。

「もしバナカード」を用いて演習とグループワークを行います。

開催概要

参加費は無料です。データ通信料は各自でご負担ください。

申し込み方法
7日前までに下記の内容を明記の上、メールでご連絡ください。

■申し込み内容:①施設名 ②お名前 ③メールアドレス ④希望の勉強会名
■連絡先:yu-4610@tokyo-med.ac.jp

お申し込みの方には後日メールでYouTubeのURLをお知らせいたします。
URL限定公開は1週間とします。

資料は配布しておりません。

院内で開催する勉強会と同様の内容です。
一部、院内向けの部分があることをご了承ください。

参加にあたってのお願い

視聴者は申込者のみとします。URLを第三者に提供すること、複数の方で視聴するなどの行為は禁止させていただきます。

画面のスクリーンショットや録画・録音はお断りいたします。

看護部教育担当:荒川・松尾